> > > 今現在消費者金融やカードローン業者は月利?年利?
PR

今現在消費者金融やカードローン業者は月利?年利?

消費者金融やカードローン業者を使う人からしたら「当たり前だろう」というようなことでも、使ったことがない人にしてみればわからないことだらけです。それが当たり前です。

例えば限度額や金利などについてご存知でしょうか?金利が18%となっていますが、これは月利なのか年利なのかわかりますか?法律で決められている金利は?というとわからない人も多いと思います。

ですので消費者金融や銀行系カードローンなどの金利にまつわるお話をご紹介します。

消費者金融も銀行系カードローンも月利じゃなく年利!

まずは月利なのか年利なのかという話からですが、ここは初心者の人、利用したことがない人は気になるところでしょう。18%と言っても年利と月利では雲泥の差がでます。

ここで月利と年利の違いですが、月利というのは月々にかかる利率のことを言います。例えば月利18%であれば、月に18%の利息が上乗せされて、翌月もその翌月も利息が増えるというパターンです。

年利は1年間に1回だけ利息が増えるのです。1万円借入をしていて18%の年利とすると1800円が1年で利息として加算されます。月利だと毎月なのでだいぶ違うのがわかるかと思います。

このように年利と月利はかなりの違いがありますが、現在の消費者金融や銀行系カードローンで言われている金利というのはまず100%が年利と思っていいでしょう。

年利だけれどもややこしいのが金利の付き方

確かに年利なのですが、ここでややこしいなぁというか月利と間違えても仕方ないかなというのが金利の付き方ではないかと思います。これで月利と間違える人もいます。

なぜなら消費者金融や銀行系カードローンでは金利が毎日つくのです。そして毎月返済した後に金利が再計算されるような仕組みになっているのです。

つまり年に加算される利息が日割りされて計上されているのです。利息1800円を365で割って、毎日利息をつけているのです。そして返済をしたらまた再計算します。

なので月利なの?年利なの?と迷う人がいるのも当然です。そして金利がめんどくさい、計算ができないという人がいてもそれはおかしなことではありません。

ちょっとややこしいですが、細かな計算はできなくてもこのように金利が付いているということだけでも覚えていると良いかもしれません。

ヤミ金は年利と思わせて月利で貸し出すなども…

まず間違いなく年利なのは消費者金融や銀行系カードローンですが、こういったルールからはみ出しているものもあります。それは消費者金融を装ったヤミ金です。

ヤミ金は銀行系カードローンは装うことはできませんが、中小の消費者金融を装う事が多々あります。こういう場合、ヤミ金は非常に巧妙な手口を使ってきます。

例えば「15%の金利!」というような宣伝文句を掲げていたりするのですが、15%の金利が実は月利、場合によっては10日でつく金利だったりなど、ひどいものが多いのです。

こうして匠にあの手この手で騙そうとしてくるのがヤミ金です。ヤミ金の場合は金利を信用してはいけません。書いていることも信用出来ないことばかりですので使う事自体やめておくべきでしょう。

昔のヤミ金は金利が今よりも低かった?

実は昔のヤミ金というのは今よりも金利が低かった、と言われています。よくトイチという言葉を聞いたことがあるかと思いますが、これは10日で1割の利息がつくということです。

違法な業者、もしくは法律が制定される前に活動していた業者というのはトイチの業者が多かったと言われています。かなり高い金利ですが、それでも今のヤミ金のほうが金利が高い傾向にあります。

トイチは当然で10日で3割といったような金利を付けるところもあるそうです。もちろん違法なので払う義務はないのですがそれでも使う人がいるのです。

昔のヤミ金よりも今のヤミ金のほうが金利だけを見ると、使うと元に戻れなくなる可能性が高いでしょう。絶対に手を出さないようにしてください。

日本の貸出金利は世界最低レベルになっている?

月利か年利か以外にも日本の消費者金融や銀行系カードローンの金利では疑問点は多いと思います。その一つとして金利は世界的に見てどうなのか?という点です。

実は日本の金利というのは世界から見るとかなり低いのです。ここまで法律で上限を決めて低くしているのは日本くらいのもので、高いものでは100%を超える年利の国もあるのです。

幾つかの国の貸金業におけるローンを比較してみると下記のような表になります。

日本 アメリカ 韓国
20%(10万円未満) 数百% 49%

このようになっています。上限の金利ですから、これよりも低い借入のほうがほとんどですが、日本が低いのがわかるでしょう。同じくらい低いのはヨーロッパのフランス・ドイツなどもあります。

アメリカはペイデイローンが100%を超える年利!

アメリカの場合は特に顕著で、実はペイデイローンというものがあり、これが高い金利になっているのです。これは給料日までのつなぎ融資なのですが、年利換算すると100%を超えるものが多くあります。

大変な暴利で、日本だとヤミ金となってしまうようなものですが、それでもアメリカでは実はよく使われているのです。しかも大企業にまでなっているくらいです。

年利で100%と言っても10万円借りた場合は年間で10万円です。月間に直せば1万円を切ります。意外に低い金利なので、給料が入ったらすぐに返済するという使い方をしています。

こうすれば金利自体は高いですが、実際に支払う金額自体は少ないのです。数万円程度からの小口資金で借入をして、2週間程度で返済をすればかなり負担は少なくすむのです。

もちろん日本でも同じようなことができますし、日本だと更に金利が低いので負担は軽くなります。意外に金利も気にならないくらいの使い方でオススメなのです。

月利じゃないけれども金利計算方法だけは覚えておきたい

最後に覚えておきたいこととして、月利ではないけれども、まずは覚えておきたいこととして金利計算方法を知っておくべきでしょう。暗算は難しいので計算機があれば誰でもできます。

まずは自分の借入金額、そして金利を計算します。仮に20万円の借入と金利が15%としましょう。この場合年利計算ですから、3万円の年利がつくことになります。

これを365で割ります。だいたいですが1日に82円ほど金利がつく事になります。これに30日をかけて、1ヶ月の支払金利を確定することになります。おおよそ2500円ほどが利息です。

なので1万円返済したら、元金が7500円ほど減って金利に2500円ほど使うことになるということです。そうして元金が減ったらまた減った元金で計算することになります。

以上、ややこしいように見えますが大したことはありません。誰でも電卓さえあれば簡単にできる計算なのでやっておきましょう。

元金がなかなか減らないのは金利が最初は高いため

ちなみによく「住宅ローンの元金が減らない」とか「借金の元金が減らない」ということが言われますが、これはまさにこの定額での支払いと言うものが関係しています。

例えば起業融資の場合は毎月支払い金額が違う場合が良くあります。これは元金を毎月同じ金額減らし、金利を上乗せして支払うからです。なので年月が経てば立つほど返済額が減るのです。

一方の消費者金融や住宅ローンの場合は毎月の支払金額を固定しています。その中から金利と元金支払いを分けているので、どうしても最初は金利の部分が大きくなるのです。

これは支払いが進んでいけばどんどん金利支払いが減り、元金支払いが増えるので加速度的に返済が進んでいきます。なのであまり心配しなくてもよいので安心してください。

PR【子羊の羅針盤】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
新着記事
TOPICS
運営者情報